• アメリカ8月雇用統計 就業者2万2000人増 市場予想大きく下回る

    円相場や株価に影響を及ぼすアメリカの8月の雇用統計が発表され、農業分野以外の就業者は7月から2万2000人増加しました。ただ、7万5000人程度の増加を見込んでいた市場予想を大きく下回りました。また、失業率は前の月から0.1ポイント上昇し、4.3%でした。トランプ政権の関税措置によって雇用市場が減速していることが鮮明になりました。金融市場ではFRB=連邦準備制度理事会が今月16日から開く金融政策を決める会合で6会合ぶりとなる利下げを決めるとの見方が強まっています。

  • 静岡で突風 24人けが 住宅40棟全半壊 トラック横転も

    台風15号の影響で、静岡県では牧之原市など4つの市と町で突風の被害が相次ぎました。これまでに牧之原市などで24人がけがをし、住宅40棟が全半壊していて、県や警察などが被害状況の確認を進めています。各地の被害をまとめました。

  • 歌手 橋幸夫さん死去 82歳「潮来笠」「いつでも夢を」がヒット

    「潮来笠」や「いつでも夢を」など数多くのヒット曲で知られ、長年にわたり日本の歌謡界をけん引してきた歌手の橋幸夫さんが4日、都内の病院で肺炎のため亡くなりました。82歳でした。

  • 悠仁さま あす 成年式に 皇室で男性皇族の成年式は40年ぶり

    秋篠宮ご夫妻の長男の悠仁さまは、6日に、成年を迎えたことを示す「成年式」に臨まれます。皇室で男性皇族の成年式が行われるのは、秋篠宮さまの時以来、40年ぶりです。

  • 中国 EUから輸入の豚肉などに事実上の関税上乗せ措置を発表

    中国政府は、EU=ヨーロッパ連合から輸入している豚肉などについて、不当に安く輸入され、国内の業界に損害を与えたと認定し、事実上の関税にあたる保証金を上乗せする措置を発表しました。EUが中国製のEV=電気自動車に追加関税を課していることへの対抗措置とみられます。

  • 自民 麻生氏と茂木氏が会談 臨時総裁選の情勢めぐり意見交換か

    自民党の麻生最高顧問と茂木前幹事長は5日午後6時ごろから3時間近くにわたって東京都内の日本料理店で会談しました。

  • 【プロ野球結果】阪神 広島に勝ってマジックナンバー「3」に

    プロ野球は5日、6試合が行われ、セ・リーグ首位の阪神は大山悠輔選手に満塁ホームランが出て広島に勝ち、優勝へのマジックナンバーを「3」としました。